満足

昨日大回り再挑戦。
写真だけ
載せときます。
出かけないとやばい時間なので。
文章は後で。

同じ写真が沢山載ってしまったけど。
後で直します。
今日は無理かも。(^_^;)

写真の順番が、時間順になっていないようです。
修理に出した、パソコンが帰って来てから、この日の修正します。

今回続けて行った目的は2つ。
八高線のかわいい無人駅の写真撮ること。
それと、コッチが本当にこの時期狙った理由なのですが、
この長時間の大回りで、内房線の車窓から東京湾に沈む夕日が見たい!
そのためには、日没が7時過ぎなこの夏至の一時しかないわけです。
でもこの時期は梅雨で雨が多い。
昨日は賭けでした。
でも途中雨も降りましたが、東京湾に沈む夕日何とか見ること出来ました。
本当は、海上に雲が出ていて、海の中に沈む夕日ではなくて、写真のように雲の中に太陽は入っていったのですが、梅雨時のこの季節では上出来だったと思います。
全部電車に乗っていたわけではないですが、乗り換え時間も合わせ、1日の3/4に当る18時間JRの敷地にいました。
またやりたくなると思いますが、しばらくはいいかな。(^_^;)


八高線の竹沢駅。
駅の中に本棚が見えています。
無人駅なので、自由に持って帰って又帰せばいいのかな?




調べればわかることですね。
竹沢駅 - Wikipedia

駅舎内には本棚があり、千冊以上の本が所狭しと並び、自由に読むことができる。

との事です。


用土駅


松久駅
駅舎正面から撮れなかったです。
左の建物。
トイレしっかり撮ってますね。


今回はしっかり食べました。
我孫子駅の唐揚げ蕎麦。360円

お気づきですか、食べる前に写真撮っていません。
食べている最中に撮りました。
唐揚げもっと大きいです。^_^;


東金線のホームで撮っています。
東金方面は駅名記載されていますが、
千葉方面はここが始発駅なので駅名記載されていません。

ところが、この看板の裏側は千葉方面の隣駅記載されています。
調べてみると、この東金線のホームから、千葉方面に向かう外房線が出ることがあります。
本来の外房線のホームはこの写真の奥(右側にタクシー写っている所の上)がそうです。


季節なので他の路線含めアジサイ沢山見かけました。
でも撮っていたのはこの外房線の駅から見えた1枚だけです。

この駅撮影時刻から判断して、
長者町駅だと思われます。



千葉県に入ってからも、雨が降ることあったのですが、
天が私に味方してくれて、海が見える手前で、太陽も出てきました。(^_^)v
梅雨の時期と、夏至が重なるこの季節に限定の光景が見られます。
この海を撮った最初の1枚の撮影時刻16:47分
冬至の季節なら既に真っ暗です。





ここから先は内房線からの景色になります。







山の上に何か建物があります。
でもお城ではなさそうな?

普段は携帯で480×640で撮影しているのですが、この携帯の最大画素1944×2592で撮ってその部分だけUPにしました。

ナンでしょね?
停車中の駅から撮ったのですが、何処の駅からかわかりません。^_^;
でも撮影時刻(18:23)と、時刻表を照らし合わせて、「安房勝山」駅でした。
グーグルマップ写真にして調べたら、どうも「大黒山展望台」のようです。
違っていたらごめんなさい。

この日撮った太陽がしっかり写っている最後の1枚。

時刻は18:25分



残念ながら、海に沈む夕日(雲がなければ、海ではなく三浦半島に太陽は落ちていくのかもしてません)は雲が残っていて無理でした。
でもこの梅雨時にここまで見られれば満足です。
時刻は18:37分
浜金谷〜竹岡間になります。
建物の右側に、雲の中の太陽が少しだけ見えた1枚です。





最後の1枚は18:55分

上総湊〜佐貫町間になります。
このあたりから内房線の車窓から海は見えなくなりますので、夏至の近所で行った価値はあったということで。




今回のコースですが前回と同じです。

前回(5月20日)はコチラ↓ご覧ください。
大回り(タブン私の住んでいる所だとこれ以上は難しそう) - なんやかんや
天気に恵まれていません。