賛否両論 (その2)

この状況で賛から書くのはためらわれるので、否から書きました。


#賛
プロ野球
成功はしなかったとはいえ、誰もが「近鉄はもう無くなる」
と思ったいたときに「そんじゃあうちが買いましょう」
と名乗り出たのってすごくないですか?
一部の近鉄ファンを除いて、みんな無理だと思って諦めていたわけですから。
こういう発想が出来る所彼はすごいです。
このことをきっかけに彼も、彼の会社も有名になりました。
結局近鉄なくなりましたが、会社の知名度を上げるためのマーケティングとしては、
お金をかけずに、取材を受けて、不法でもなく天才的な手法ですね。
彼の会社以前の料金無料のプロバイダーとして知っていましたが、
こういうふうに買収されて利用されていたんですね。
自分の作った会社名を捨てて、名前の知られている今の会社名にしたあたり、
これもすごいです。知名度の無い悲哀を実感していた彼だからこそ出来たのでしょう。


その後、選手会の古田さんの力もすごいですが、
結局新球団が出来ることになります。
当時一番大切な、ファンの声ってそんなには反映されてないように感ましましたね。
このとき、この前(1月25日)誉めたばかりですが、
なべつねさん憎ったらしかったですね。
たかが選手が」とか彼も「そんな新参者」みたいなこと言われてました。
楽天との競争になるわけですが、
三木谷さん最初「神戸」って言ってたのに、
彼のマネしていつの間にか「仙台」って言い出して、
漁夫の利をそのまま演じたような結末になりました。
去年のセ・パ交流戦こうして始まりました。
否定する人もいますが、私は継続を希望します。
日本シリーズ以外でセ・パの各チームが真剣に戦う場面これからも見たいです。


勝たなきゃ意味無いけど、目の付け所センスありますね。
三木谷さんは育ちがいいから、えらいさんに対するコネが最初からあったのと、
大人を安心させる落ち着きありますものね。
(もう書きにくいので固有名詞出します)
ホリさんやっぱり怪しいですよね。
あの格好では、彼も意地であの格好続けてましたが、辛い部分ありますね。
格好ではなく、人を見ないといけないですね。
そういう私も、付き合いの無い人をいきなり見抜く眼力には恵まれていません。


今になって、プロ野球参入検討時に「ライブドアから出された報告書の数字変だった」
といっている人いましたが、私が思うにはあの会議のときにそのことを指摘していたかどうかは怪しそうな気がします。
後からなんとでもいえますからね、
そういう発言をすることによって、
「私は会計の数字を見る目がありますよ」
って密かに宣伝しているのかな?っておもいます。
まさか「イヤ〜全く気付きませんでした」
って言う勇気のある人はいないでしょ、
自分の目は節穴って言っているようなものですから。
取材する側もやり方が汚い、
「変だった」って答えが出てくるのがわかっていてそこにインタビューするんだから。
マスコミも安易な方に流れてますね。
番組や、記事をたくさん作らないといけないのはわかるけど、
うわべだけ報道していたのでは、
国民が情報の中で溺れて、報道すればするほど真実が見えなくなる悪循環になりますよ。


・権威又は権力

ニッポン放送の買収です、時間外取引でやってます。
非難浴びました、結局合法になりました。
日本の法整備がいい加減なこと露呈しました。
ライブドア外資の資金使いましたが、
この事件をきっかけに、
「株式会社である以上当然やっていなければならない準備を、
油断して行っていない日本の企業が結構ありそう」
ってことにみんな気がつきました。
その後各企業の色々な対策新聞に出てましたね。
上場辞めてしまった会社まで出ました。
1月7日にも書いたように、ある面では日本はいい国です、
私達はその中にドップリ浸かって生きています。
国際的感覚が企業のお偉いさん(下手したら外務省のお役人)でも不足しているのかもしれませんね。
国際社会は、日本みたいにぬるま湯じゃないんだ、
って所をチラッと日本全体に見せた功績大きいです。
権威や権力を持っていそうな人でも本当はたいしたことないんじゃないの?
実際会社や役所の肩書きを取って、個人の名詞で戦えそうな人意外と少なそうですね。
若い人が、既存の体制に挑んでいる姿は好感持てました。


最近のクロネコヤマトのCMそういう既得権と戦って、
新しい分野を切り開いてきた会社ですので、私好感を持ってみています。
会社の人もあのCM見ながら「俺たちって、開拓したよな」って思っているのかもしれませんね。
ゆうパックそういう所に、「良いとこ取りで参入して要領よすぎ」って感じします。
コンビニも多分切手売ったりしてるので、クロネコさん切るしかなかったのでしょね。
気持ちはすごく応援しています。
でも実際物を送るときは、安いほうを選ぶと思います。
庶民はそんなに甘くない。
ねえ皆さん。


話戻して、ライブドアの事業内容には私が知らないだけかも知れませんが、
こういった切り開くような感覚が得られないのが残念です。
ホリさんのアイデアと、行動力すごい。
でもM&Aはそういうのとは違いますね。
ヤフーはやっぱりとんでもなかったですよ、
私はニフティ利用者ですが、
参入いきなりの大幅な価格破壊。
NTTはじめ各プロバイダー大慌てでした。
今ADSL又は光で常時接続環境の方多いと思いますが、
価格がここまで下がらないとやっていない人多かったのではないでしょうか、
孫さんのおかげです。
ホリさんも出てきたら、金・金で熱くなった頭を冷やして、
日本が便利になるような改革をして、
停滞をもたらす既得権益と戦ってくれることを期待しています。
一度失敗したら立ち直れない、ってのも困りますよね。
今のホリさん世間に悪影響かもしれませんが、
「あの人は昔こんなことをしたのに、
それで改心して、今みたいになったのよ」
って言われる姿自分の中で描いて見てください。