PLC

supiritasu2006-09-17

PLCご存知でした?
Power Line Carrierの略で日本語にすると「電力線通信」になるそうです。
私も、朝日9月14日朝刊1面を見るまで知りませんでした。
朝日の記事ではありませんが@ITの記事紹介しておきますこちら↓どうぞ。
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/ieee07/03.html
簡単に言ってしまうと掃除機、とかTVとか挿しているコンセントで、
インターネット繋がってしまうみたいです。
今まで電波に干渉を起す可能性があって許可になっていなかったようです。
それが解禁になるようです。
そんな方法あったなんて、
「エ〜、もっと早く教えてよ」
そんな感じしませんか?


私狭い部屋に住んでいるので、ズ〜とノートパソコン使用しています。
部屋でパソコン操作するときは、バッテリー使用しないで、
コンセントから電源を取って使用しています。
ノート愛用者は、ほとんどの方、
家ではそのような使い方しているのではないか?と私想像しています。
そういう使い方の場合、無線LANいらなくなってしまいますね。
私の場合有線で十分ですが、
広い家に住んでいると、無線を導入しないと、
光やADSLモデムの近所にしかパソコン置けないので、不便感じていた方いらしゃいますね。
何処のコンセントでもつながるようにできるわけですから、
モデムの位置に関係なく、好きな場所にパソコン置けるようになりますね。
ヒョットするとコンセント一箇所に付きいくら、の料金体系も考えられますが、
それだと今と代わらないので、
光やADSLを既に使用しているお客さんの取り込みは計れないので、そういう事はなさそうな気がします。
コンセントを通してデータやり取りするのですから、
ネットワークプリンタも、ケーブル無しで印刷可能になってしまうのでしょうかね?
そうなるとハブとか、LANケーブルとかいらなくなってしまいますね。
家庭との出入りの場所にルータ設置して、IPマスカレードで複数台のパソコン繋いで、
組み込み系の家電製品外部から不正にアクセスされて暴走しても困るので、
家庭環境ごとにルータのファイアウォール設置とかなっていくのでしょうか?


いろんな技術出てきましたけど、
「結局家庭に引き込まれているどんな線を使ってもデータやり取りできた」
って結論になってしまうのでしょうか?
最初、電話線で始まったインターネットですが、
日本の場合これが1番速度が遅くて高かったって事になりそうですね。
NTTも元公社と言うことで優先的に利益が入るように国がしていたのかな?
ってかんぐってしまいますね。
今思うと、速度が速いとTVでもすごいCM入れていたISDNあれはいったいなんだったのでしょうね?
私はISDN導入しませんでしたが、ADSLとの相性良くないので、
ADSLにするときまた工事していた方いらっやいますね。
今後どんな新技術が出てくるのかわかりませんが、
早めの対応は後で後悔することもありそうですね。
私いまADSLですが、幸いなことにNTTの基地局から約300mの所に住んでいて、
約26M出ているので通信環境変更する予定はありません。


今回PLC許可になったから良かったですが、
考えてみれば当たり前のことなのですが、
各企業、許可になる前から先行投資でPLCがらみの商品開発を行っていたようです。
これ許可になると通信はNTTと言っていた時代が益々様変わりして、
電力系の会社が通信強くなってくる可能性高くなりますね。
電力会社既に光は進出していますしね。
家庭までデータ光で持って来て、家庭内をコンセントって言う手段も有りみたいです。


今回私も急に知った技術なので本文中に「?」の多い内容となってしまいました。
おかしなところございましたらご指摘下さい。
修正いたします。


今日は台風来ていますが、まだまだ関東は影響なくて、午前中はチョコット太陽も顔出しました。
波もたいしたこと無くてサーファーも暇そうでした。