日本売り

株安になっています。
サブプライムローンの影響それほど受けていないにもかかわらず、特に日本株が下がっています。
日本の一人負け、みたいな表現もされていました。
そのことから「日本売り」という表現が使われたりします。
「日本売り」
ホント?
私ウソだと思います。
今、円高、株安です。
「日本売り」
だったら円下がらないと変です。
円は買われているのです。
でも日本に信用はそんなには無いですね。
日本という国に信用があれば、普通に考えれば、本来なら株も円も高くなると思います。
もし、日本の金利が上がれば、株に投資した資金が円買いにまわって株安・円高考えられるのですが、
今は景気の動向がかなり怪しいので、金利の上昇は見送られている状況です。
世界的に見ても金利の低い円が買われているわけです。
しかも対ドルだけでなくユーロに対しても高くなっているようです。
不思議な状況になっています。
今まで、日本の超低金利でお金を借りて、外貨等の高金利で運用することが流行っていたようです。
日本の低金利で借りる時は、外貨を円に換えるわけで円買いになるので、円高になりそうですが、
円高になっていませんでした。
円高にならないように、安い円の為替で、金利の安い円を借りていった。
そしてそのお金で日本株買っていた部分もあったのでしょう。
株価持ち直していましたね。
今のこの株安になる前に日本株売って、手持ちの円をこの円高で売っている。
たぶんそんな上手いことをやってのけた人たちがこの年末年始でいるわけですね。
なんか、こういう日本の動き読めませんか?
ある程度のお金があれば、仕掛けを作っておいてボッム●〜*て上手に爆破させるとそれに釣られてさらに大きな資金の流れを作れそうな気がします。
(結果論ですし。私にはその仕掛けの資金も無いですが)
今ドルが下がってます。
円が高いので、円売りドル買いやると、ドル沢山買えます。
でも、ドルはサブプライムローン問題で不安視されています。
そんな中、メリルリンチみずほ銀行資金提供決めました。
ティーメリルリンチに対して、中東や中国の政府系ファンドも資金提供決めました。
各国のお買い求めしやすくなったアメリカ買いの雰囲気出ています。
アメリカ買うには、ドル安は魅力です。
このままドル安維持したいところです。


推測です。
過去にタイ等で通貨危機ありました。
アジア通貨危機 - Wikipedia
日本は外貨準備高多いです。
ですのでかなりのところまで持ちこたえることできます。
円高、最近高騰している、石油・レアメタル・小麦等の輸入価格下がるので一概に悪いことばかりではないのですが、
今の日本は、働く人たちの給料が上がらないので、内需が非常に弱く、景気の拡大が長い間続いている割には生活者レベルでの好景気感じにくい状況です。
「今の景気の拡大は、輸出産業によってもたらされている」
そういえるのではないでしょうか。
以前の円高の時もそうでしたが、
日本という国の政策は、
円高を食い止めようという意識を持っています。
円高にもっていくと、そのうち日銀が円売りドル買い始めますね。
円が市場に出ます。
ドルは日本が買い支えてくれます。
国内の景気がこの状態だと金利上げられません。
円、多少高くても金利が安いです。
高くなった円を売って、金利が高くて安くなったドルを書うもよし、
円高で安くなった株に投資するもよし。
そんな状況です。
円が下がれば、ドル高です。この様子だと株高になりそうですね。
色々な要素が交じり合っているので、ここに書いたほど単純*1にはいきませんが、日本も世界のマネーゲームに巻き込まれています。
自分の思うように自国の経済を動かすことが出来ない状況ですね。
日本は食料を含む資源を輸入しないとやっていけない国です。
自給率を高める必要はありますが、石油やウランのように輸入しないどうにも出来ないようなものもあります。
代替エネルギーの研究しているでしょうが、石油・ウランを現在使用している分を日本で自給可能な代替エネルギーで補うようにするためには10もしくは上手くいっても100年単位の時間がかかるかもしれません。
この状況で、日本を強くする方法は、
内需の拡大による輸出に頼らない*2経済成長」
これしかないような気がします。
これなら円高になっても株下がりませんね。*3
今の将来に対する不安は少子化とも結びついていそうです。
ですので、この国の将来を明るいものとすることは、
少子化の解決にも結びつくと思います。
村上龍さんのメルマガで、龍さんが昨年末の12月31日にこんなこと書いています、

中国や韓国の友人たちから、「日本は相変わらずアジアでいちばん豊かで、
暮らしやすいのに、多くの国民が、元気がなく自信を失っているように見えるのはど
うしてなのだろう」とよく聞かれます。今日より明日のほうが生活が良くなっている
はずだという思いを持っている人が少ないからだ、とわたしは答えるようにしていま
す。

私は他の国では暮らせないので、諦めないで日本買いです。


#追記
書き終わって色々調べていたらこんなの見つけてしまいました。
(1/16)中国、米シティへの出資を土壇場で中止――現地紙報道
経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
なんかこんなの見ていると、中国って言う国は地球という中でたくましく生きていますね。
うらやましい。
でも、やっぱり、
私は他の国では暮らせないので、日本買いです。
でも、苦手な語学できるようにして海外暮らし考えた方が良いのでしょうか?
ワッ 追記で結論を弱くしてしまいました。

*1:「単純」なんて書いてしまいましたが、恐らくこれでも経済を読むということでは、単純なのです。でも正直に言いますが、書いている私自信これでも論理が矛盾しないように真剣に考えながら書いています。でも本当は頭がこんがらがりそうです(@_@;

*2:輸出しないとは書いていませんよ、輸出もしますが輸出だけに頼っていたんでは「円高→株安・株高→円安」の循環から抜けられなのでは、ってことです。バブルといわれていた時の好景気はバカな不動産投資もありましたが、内需の拡大が出来ていましたね。

*3:あくまでも今の状況から判断してということです。内需で景気拡大していても株安になる要因は当然出てきますね