冷静にいきましょう。

supiritasu2008-02-03

今日は、どこに問題があったのか、まだはっきりしていませんので、リンクで出てしまう場合を除き会社名出さずに書きます。
私の冷凍庫に入ってたもので1品ビンゴでした。
メーカーの商品回収のお知らせのページです。
http://www.ffa.ajinomoto.com/information/kaisyu.html??top=ffaInfKaisyu
(後述:このリンク今切れているようです)

恐らく私の部屋にある、この食品食べても問題ないと思います。
ただもったいないですが、食べてなんかあったとき、
「警告したのにバカが被害を広げている」
ということになってしまそうなので、おとなしくメーカー返品しようと思います。


ただ、送り返しても、冷凍で送るわけではないので、
この商品廃棄処分になる運命ですね。
もったいない。
ただメーカーも
「大丈夫です」
と言ってしまうと、それも最近の食品に対する不信感がありますので、
返品回収
の道を選ぶことが最善の策になりますね。
メーカーとして真摯な姿勢、食の安全に付いては過剰なぐらい反応すること、
結局、メーカーの信用に繋がるのでプラスに働くと思います。
各メーカーがこの事件で廃棄する食品を飢えている人たちに配布できたら良いのに。
そう思います。
しかし、
1、今回の事件、日本の食品メーカーにダメージを与える目的で行った。
2、中国産食品の、輸入量を減らし、日本の食料品価格を高騰させる目的があった。
3、食料品問題を端に、日中間の関係悪化を狙った。
4、世界市場から、中国食品の輸出料を減らす目的があった。
5、食料品相場高騰による、利益も得る目的がかった。
他にもあるでしょうが、
薬物を混入をした犯罪者がいた場合、
少ない予算で、多大の損害を与えて、利益の確保も出来ます。
でもこういった行為は、食料品の品不足、廃棄、高騰を招くので、
許せることではないですね。
卑劣です。


私たちは、輸入に頼らないと生きていけません。
ここで、中国食品叩くこと良くないと思います。
中国から食料入ってこないと、食料品値上げになりますね。
日本の物価を押さえる働き、中国産の食品凄く役に立っています。
中国に安全な食品の輸出私も求めますが、
中国の農民から安い値段で農作物を買い叩いていそうな気がします。
品質を高められる値段で買わない日本の問題ありそうです。
中国側も、日本側がでっち上げているような、ブログの書き込みとかあるようですが、
お互い、今回の事故を憎しみに向けることではなく、
協力して、こういうことが起きないように協力して今回の事故の原因をしっかり突き止めて、
今後の品質管理をしっかり行えるよう改善していって欲しい。
そう願います。
今の所中国の輸出側企業の調査では、殺虫剤成分工場内で入ったようではないようですね。
最終的にどうなるかわかりませんが、感情的にならずに冷静に見守りましょう。


今回の問題で完全に改善の余地おおいにあり!だと思ったことあります。
1日の夕刊1面の記事です。

ギョーザ中毒
県、報告義務違反か 
兵庫・千葉 厚労相が見解

の見出しあります。
記事中の、
 

兵庫県高砂市で1月5日、千葉県市川市で22日に発生した薬物中毒について、兵庫、千葉両県はいずれも翌日に把握したが、厚労省には報告しなかった。両県は、ギョーザを輸入したジェイティフーズの本社がある東京都に知らせたため、都が29日に初めて厚労省に報告した。

都道府県の事なかれ主義が、事件大きくしていますね。
1月5日の最初の発生で報告されていたら、22日の事故は回避できました。
メーカーも、その間の生産を止められたと思うので、
食料品の無駄がもっと少なく出来た。
と思います。
メーカーの対応も、今回はないと思いますが、
問題が公になれば各社「最大の努力」
問題が公になるまでは各社「隠せるだけ隠す」
これではダメだと思います。