魚が

魚(バラマキと言うことで、お金直接配る時ありますねこの国)を配るより、
魚の獲りかたを教えろ。
そんな話。よく聞きますね。


今月から、地元のマンション管理士会に入会して、活動をしています。
昨日勉強会に参加してきました。
そのうちの1つ、
『マンションに設置する駐車場に関してその設置数を規定する制度』
についてなのですが、

自治体が異なった制度を設けているため、それぞれ訪問し、聞き取り調査を行うことした。
そのため、4月下旬から6月上旬において神奈川県及び建築基準法の特定行政庁である12市を地元在住の本士会会員が訪問した。

ここまで、やっているとは。
驚きでした。
大本はこんな法律とかあります。

駐車場の附置義務には、次の四つの類型がある
一 駐車場法20条によるもの(市域内の特別に指定した地域内に限る。)
二 建築基準法50条により基準の強化として定めるもの
三 建築基準法59条の2又は86条による法基準緩和許可の条件として定めるもの 
四 開発行為に係る指導内容の一つとして定めるもの

神奈川県では鎌倉が一番厳しいようでしたが、
市町村で細かい内容が違っていて、発見ありました。
皆さん、良く勉強されています。
資格取った後も、法律も変わるし、技術も進歩する。
その後の精進も大切ですね。


先週の金曜(22日)マンション管理士会で出ていた、話。
思い出しました。


『まな板は綺麗に殺菌消毒。
包丁も良く切れるように研いである。
でも、まな板の上に魚が乗っていない』


今日の冒頭に書いた文章とは、ニュアンス違いますが。
やっぱり、魚を獲らないことにはね。^_^;
でも、お魚のいない会員さんも多いようです。
さらに、ご飯が食べられている方は少ないようです。
私は、まだこの分野でどうやって魚を獲るか研究中です。
会員の皆さんのお話を聞きながら研究だけで終わらないようにしないとね。