蕎麦を食べに長野に行ってきました

タイトルチョットかっこつけてみました。
長野に善光寺を見に行って来ましたより。
長野に蕎麦を食べに行って来ました。
の方がイキな感じしませんか?


写真20枚UPします。
携帯電池切れなかったら、もう少し撮ってたと思います。



スイッチバックの駅「おばすて」からの景色です。
中央線は山の中であまり景色良くないのですが、
篠ノ井線は景色が良いです。
写っているのは長野盆地です。
帰りに反対側のホームから写真撮ろうと思っていましたが、
そうです、電池切れで取れませんでした。
後で調べたらこの景色、三大車窓の1つだそうです。
他の2つは、今は無い旧JR)根室本線狩勝峠(北海道)・JR)肥薩線矢岳駅(熊本県人吉市)だそうです。
スイッチバックの動画以下↓で見ることができます。
http://tomatoma.txt-nifty.com/21/cat1850634/index.html
おばすての民話もあります。
http://www.digital-lib.nttdocomo.co.jp/kikakuten/mukashi/mukashi2/oba.html
このお話し、深沢七朗さんの楢山節考のヒントになっていそうですね。

楢山節考 (新潮文庫)

楢山節考 (新潮文庫)

楢山節考 [DVD]

楢山節考 [DVD]


長野の手前に川中島駅あります。
駅を過ぎてカメラ構えて待ってました。
鉄橋から見えた川中島です。
これ信じますよね。
私もそう思っていました。
松本の駅ついて観光案内所でもらったパンフレットで確認したら、
川中島の古戦場跡電車から見える場所にありませんでした。
この写真偽物です。

観光案内所で、そば店マップも置いてあってその中から選らんだ、大丸という店に入りました。

創業300余年の善光寺門前の老舗。
純手打ちの信州そば専門店です。

高松のうどんやと一緒で長野は予想通り、そばやたくさんありました。
メニュー見て食べたことの無かった「こがねそば」頼みました。
私そばは、冷たいの。うどんは温かいのが好きなので、
「冷たいそば」かどうかの確認だけして、どんなそばが出てくるか楽しみにして出てくるの待ちました。
どんなそばが出てくるか聞くと楽しみが半減しますね。

出てきました。

ン。
わかります。
アップです。

そばに金粉乗っています。
それで「こがね」
ン〜。ガッカリです。
メニューの中で一番高い1,100円の秘密がこれ?
金粉って、以前輪島塗りの店でおみやげ物で1,000円で売っているの見たことあって、
金は極限まで薄くできるので金粉ってそんなに高いものではないんですよね。
頼んだものはしかないので、
「普通のざるそばにしとけば良かった」
と思いつつ食べてみると、
卵の風味+α
さすが老舗、金粉乗せてごまかすようなことはしていませんでした。
お勘定の時に確認しましたが、+αは何か教えてもらえませんでした。

善光寺の仁王門です。

工事中の三門です。平成十九年までの五年掛りだそうです。

善光寺本堂です。
500円出して「お戒壇めぐり」しました。
パンフレットによると。

御本尊の安置される瑠璃壇下の真っ暗な回廊を通り、中程に懸かる極楽の錠前を探り当てて、秘仏のご本尊と結縁する道場です。

とのことです。
本当に真っ暗で何にも見えませんでした。
違っているかもしれませんが、
関西線王子駅近くの、信貴山にもこんな感じの真っ暗な所あったような?
違っていたらすいません。


#後述
調べました。信貴山にもあります。
私の記憶間違っていませんでした。


善光寺は何処の宗派にも属していません。


私、宗教あまり好きではないのですが、
神社仏閣見るの好きです。
「僕らの生まれてくるずっとずっと前から、僕らが死んだずっとずっと後まで残されていく」
そんな歴史の重さ感じるの好きだったりします。




善光寺北(正面から反対側ということです)に抜けた、
正面の山です。
山の中腹にお寺のような建物見えました。
写真わかりにくいですが、
行ってみました。
活禅寺というお寺でした。

行ったかいがありました。
長野市が見渡せました。
正面の道路の奥が善光寺です。

エムウエーブ写っているのですがわからないですね。

仲見世通りから善光寺正面に見て左に1本入った道です。
たった1本入ると人いませんね。

京都風の作りの店見つけました。

途中から入り口に向かって撮った1枚です。

途中から出口に向かって撮った1枚です。

外に出てから、今通ってきた所撮りました。

造り酒屋さん+味噌屋さんでした。
レストランもやっていました。
ホームページもありました。
http://homepage2.nifty.com/nishinomon/index.htm

善光寺まではバス(100円)で行きましたが、
駅からそんなに遠くないので、
長野の町の空気を感じたくて歩きました。

偶然ですが、善光寺から駅まで、ズゥ〜トゆるい下りでした。
歩くの楽です♪♬。
写真の先に善光寺見えています。
車の通ってない時狙って道路の中に入って撮った1枚です。


何処の駅でもそうですが、長野も善光寺と反対側は、
駅前でも空き地あったりします。
駅を背にして右側です。

賑やかな方でもこのくらいです。
駅を背にして左側です。


この後善光寺側の写真撮ろうとして電池切れました。
残念でした。


これだけ楽しんで、地元の私鉄の駅から、電車に乗って、帰ってくるまでで、
18切符料金別ですが、3,118円でした。
地元の駅がJRではないので、少し余計にお金掛かりますが、
18切符なかったら長野には、何時いけたかわかりません。
ありがたい切符です。