国際感覚

国際柔道連盟(IJF)の理事選挙が10日にあるそうです。
現在日本から山下泰裕さんが理事になっているのですが、
次回は再選できなそうな気配が漂っているようです。
昨日朝日の夕刊記事も、
 

落選となれば、IJFに日本人理事が一人もいなくなる。

とこの記事締めています。
これを見て、残念に思ったあなた。(実は私も残念に思いました)
国際感覚欠如かもしれません。
「柔道は国際的なスポーツとして定着した」
そう発想を転換することも可能です。
オリンピックや世界選手権の柔道で「金」取れないと日本人選手かわいそうですね。
もしIJFの理事に山下さん選ばれなかったとしたら、
何時までも手元においておきたい気持ちありますが、
「この際、世界の人たちに柔道を託す」
そんな気持ちにならないといけないのかもしれません。
多少日本人に不利なルール改正あるかもしれませんが、
日本発祥のスポーツの広がりをみんなで喜ばないといけないのです。
でもやっぱり複雑ですね。


ついでに書くと、国技「相撲」日本人横綱長い間いませんね。
残念に思っている人いませんか。(これまた、情けないことに私も残念に思っています)
だったら、国技相撲です。
最初から外国人力士の入門認めなかったら良かったのですね。
昔は日本人力士が強かったので余裕ありましたが、
今皆さん、余裕ないですね。
朝青龍、問題の多い力士ですが、彼長い間1人横綱でした。
しかも、強かった。
彼のおかげで、相撲何とか体面が保てていた部分あると思います。
今モンゴル帰っていますが、
ウサ晴らしのようにパッシングしていますが、
本人を指導できずに増長させた責任私たちにありますね。
増長したイメージ私チョット持っていますが、
これも私の間違いで、本当は彼は素直な性格なのに、指導がきちんとされないまま、
あまりの強さに横綱にスピード出世してしまい、
急に横綱の品格とか言われて戸惑っていたのかもしれません。
真相は私にもわかりませんが、
単一民族国家の弱点をさらしているような気がします。
モンゴルと日本の友好関係に朝青龍貢献していると思うのですが、
あまりに私たちが偏狭だと、モンゴルの方たちの日本のイメージ失墜してしまうかもしれません。


話はここから、アメリカの大リーグのことになります。
野球。
アメリカのスポーツそんな感じしますね。
日本人選手もたくさん活躍していて凄く身近に感じるようになりました。
でも日本のニュースは、日本人選手の活躍の報道がメインで、
所属チームの勝敗がおざなりになっている気がします。
日本人選手はチームのために戦っていますね。
サッカーもそうですが、私たちの気持ちを汲んで、日本の報道機関も偏狭といえるでしょう。


大リーグのチャンピオンチーム、なぜか「ワールドチャンピオン」といいますね。
アメリカで1番なだけなのにずいぶん思い上がったタイトルつけています。
日本シリーズの優勝チームと対戦したらヒョットしたら、日本が勝つ可能性だって、ないとは言えない!
そんな期待密かに持っていたりします。
大リーグにも人種差別あるのかもしれませんが、
世界各国から集まった選手が活躍する姿を、
アメリカ出身かどうか、ではなく、自分の応援するチームの勝利のために貢献した選手を素直にヒーローとして称えることが出来る。
優秀な人材なら、国に関係なく活躍の場を与えて、自分たちの利益を享受する。
元々移民の国、多国籍なアメリカのダイナニズムを大リーグからも感じることができます。
世界中から選りすぐりの選手を集めて、その人たちの試合が日常で行われているわけです。
それが可能になる、アメリカという国とそこに住む人、素晴らしい。
「ワールドチャンピオン」
思い上がったタイトルと言えなくもないが、
確かにそれだけのことを名乗る資格ある!
そう認めてしまう私です。


さて私も含め偏狭な日本人ですが、
私たちは明らかに人口減って行きます。
さらに贅沢です、危険・汚い・キツイ(3Kてこれでよかったでしたっけ?)仕事誰もやりたがりません。
外国人労働者、そんな所で低賃金で働いていそうです。
だけど、朝青龍のように日本人の上に立つ外国人私たち許せるでしょうか?
許せるはずです。
今調子悪いようですが、日産のゴーンさんヒーローでした。
人種による差別意識が抜けないのですね私たち。
優秀な外国の方たちも日本に来ていただいて、安心して働ける国に私たちはしたいのですか?
本当はここから小さな字で書きたいのですが、
日本人だけで、この国の将来担っていきたい。
そう思います。
日本の教育・技術世界最高!
そう思いたいです。
でも大丈夫??
そんな気持ちもあります。
複雑です。
日の丸、君が代の強制に大して反発感じる私ですが、
この辺のとこ辛い部分です。
関東にいた時、大学の関西の先輩のイメージ悪くて関西嫌いでしたが、
長いこと関西住んでいたので、関西に行くと「帰ってきた」そう感じるくらい今ではなじんでいます。
外国の方とそのくらい接することがない事が良くないのでしょうね、キット。
ほとんどの、日本人も外国の方となれていけば、皆で仲良く暮らせるのだと思います。
電車の網棚の上に荷物を載せて、平気で寝ていても起きたらちゃんと荷物があって、誰も取らない。
荷物を持って降りるの忘れても、ちゃんと遺失物として届けられている。
外国の方が日本にたくさんはいってきても、外国の方も日本にしっかりなじんで、
このよう皆で気合を入れなくていいところでは、油断して生きていける国になれれば良いですね。
世界の人が憧れる国「日本」私たちはこの国をそういう国にすることが出来るでしょうか?
私にも、あなたにも責任がありますね。