住宅・土地統計調査

総務省が実施している、
「住宅・土地統計調査」
の調査世帯に選ばれてしまいました。
約1/10の確率で選ばれるようです。
マークシートで、
世帯の人数・世帯年収・職業・通勤時間・入居時期・居住数・持ち家か貸家か・床面積・建物の建築時期・部屋の設備などを聞かれます。
私部屋を借りている身分ですので、契約書見ないと、
床面積・建物の建築時期
はわかりません。
だいたいの記憶で書いてしまいました。


この調査についてのパンフレットの中に、

住宅・土地統計調査結果から見た日本の姿
という部分がありまして。

平成15年の一住宅あたりの延べ面積(専用住宅)
全国平均で92.5㎡

だそうです。
結構広いですね。
日本一広い家にすんでいるのは、
富山県151.9㎡
ついで、
福井県
山形県
秋田県
の順で。
狭いのは、
東京62.5㎡
ついで、
大阪府
神奈川県
の順だそうです。

92.5㎡の家って?
ハイこのくらいです。

この家1・2Fあわせて92.73㎡です。
ほぼ平均値に近いですがずいぶん広い家ですね。
自分で図面書くの面倒だったので、
ソフトに最初から入っていたの使いました。
ほんとだったらLDK12帖とかしますね。
そのくらいやりますか?

LDK14帖あります。
大型TV向かってウィーフィットできますね。
アリャ!
14帖って23.18㎡もあるんですね。
私の1Kの部屋全部より広いです。
タブン私の部屋14〜18㎡だと思います。


調査結果が出ると、
総務省統計局のホームページに掲載されるそうです。
http://www.stat.go.jp/
統計局ホームページ