ペルセウス

13日がペルセウス流星群ピーク。
チェックしていました。
さっきふと思ったのです。
13日って今晩?
そう、今回一番降るのは日本だと13日の昼。
ですので、
12日〜13日にかけて、
つまり今晩が1番環境が良いようです。
月も新月を過ぎたところで、それほど影響ないようです。
しかし、今(PM12時30)横浜雨降っています。
今晩は雨は降っていないようですが、曇っていたら見えませんね。
13日〜14日は今回のペルセウス流星群では2番目によい環境。
実際は明晩のほうが見られるかも知れません。
北東の方角です。
ぺルセウス座は目立たない、おとなしい星座なので、
カシオペア目印にした方が良いかもです。
wの右下あたりで飛びますよ。
1分間に2個とか飛べば、あきないのですが、そんなに飛んだ流星群今まで見たことないです。
あと、空が明るいと見えにくですね。
気合いを入れて、この時期、星のきれいな高原にでも出かけたほうが良いかもしれません。

今年は8月12日の夜(13の未明)が最良。その日が曇りそうなら、その前日、前々日に。
・方角を限定せず、寝転がったりして、できるだけ広い範囲を見ましょう。
・いずれの日も、真夜中の午前1時から明け方4時頃までがオススメ。

とのことです。
http://www.ncsm.city.nagoya.jp/astro/perseids/index.html
http://www.ncsm.city.nagoya.jp/astro/perseids/index.html
あれ?
リンク先の文章だと、13日〜14日は実際には4番目によい環境になるのかな?

13日を過ぎるとぐんと数が減りますので

とも書いてある。
過去には戻れないので、今から2番目に良い環境と言うことでお許しを。(^_^;)


今日は、仕事の予備日で用事があれば出かけるつもりでしたが、
事前に皆さん私の言うことを聞いて連休中の在庫確保してくれていたようで、連絡なし。
休んでいる間、無収入ですが、お休みの所も多くて仕事しても効率が悪い。
じたばたしないで、休みます。
水曜休んでいるので、結局今年の夏休みは、11日〜18日までとなりました。