World IPv6 Day (自宅環境検証偏)

昨日こんな事書きました。

時間のあるときに、今の環境IPv6に対応しているか調べましょうね。

やって見ました。
まずはここ↓アクセスしてみてください。
IPv6対応の接続サービスを導入
http://www.attn.jp/worldipv6day/ipv6-service.html
リンク先沢山あります。
そこで色々な事学べます。


自分の環境簡単に調べたいときは、
上のリンク先の中のここ↓アクセスしてみてください。
Test your IPv6.
http://test-ipv6.jp/
私の場合いきなり、こんな表示がされました。(IPアドレスは削除させて頂いています)


画像ダブルクリックで、オリジナルサイズを表示で、はっきり読めます。
さらにテスト実行をすると、こんな表示。

ン〜badが3つ
表示中の

クリックして表示 技術情報

見ると、

デュアルスタック DNS レコードのテスト ok (0.104s) 利用
これが最も重要なテストです。これは、あなたのブラウザが IPv4IPv6 の両方のレコードが公開されているサイトに接続できることを確認します。IPv4 のみのホストは(IPv4を通じて)問題無く接続できるべきです。

とあり、近々に困る事は無いようです。


このbad3つどうしたら解決するのか解説見ても良くわからないのですが、ADSLのモデムと無線ルーターのファームウエア更新する事にしました。
ADSLモデムはNECアクセステクニカ製
ブラウザーインターネットエクスプローラーとかファイヤーフォックスとか)起動してアドレスバー(上のほうの「http://」とか出ている所です)に、
http://web.setup/
って入れると表示されます。
(リンク自動でされるので、そんな面倒な事しないでも、上のアドレスクリックするだけで表示されますよ)
その時、自分で設定したパスワード聞かれます。
忘れていると、なんとか思い出さないと、一度初期化するしかないかも?
このモデムの更新方法ここ↓詳しく出ています。
ファームウェアのオンラインバージョンアップによる更新方法
http://www.aterm.jp/web/faq/11/11110.html


表示されたら、左側のメンテナンスで、ファームウエア更新選んで表示された画面の
更新
のボタン押すと自動でやってくれます。

現在のファームウエアバージョンが1.11

になっていればやらなくても大丈夫。
調べたら、
Aterm Support Information | WD701CV | バージョンアップ
http://www.aterm.jp/eaccess/701/verup.html
2009年1月16日に1.11に更新してから更新が無いので、よっぽど前から使っている人以外はこのモデムは更新しなくて良いかもです。


続いてルータ。
私はバッファローの製品使っています。
まず設定画面出します。
方法をリンクしときます。
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/129
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/129
そこから、ファームウエア更新できます。
こっちもリンクしときます。
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/128/p/1,2
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/128/p/1,2
2通り出ていますが、機種が対応していれば、
方法2の自動更新(オンラインバージョンアップ)のほうが楽です。


更新終わって、再度テストしました。
やっぱりbadが3つ。^_^;
これ以上どうしたら良いか、検討するのは大変だし、私の方でできる事にも限度があります。
なので、ファームウエア最新になったし。今日はここまでというこにしました。


調べていたら、「フレッツスクウエアのIPv6動作確認済ルーター一覧」なんてのがありました。
リンクしときます。
IPv6動作確認済ルーター一覧|サービス情報サイト(IPv4)|フレッツ公式|NTT東日本
http://flets.com/square/ipv6_router.html
機種によって何もしなくて良いのもあります。
バッファローも 2011年05月27日現在の対応リンクしときます。
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/855/~/ipv6%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%88%E7%84%A1%E7%B7%9A%E8%A6%AA%E6%A9%9F%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%80%81%E6%9C%89%E7%B7%9A%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%EF%BC%89
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/855/~/ipv6%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%88%E7%84%A1%E7%B7%9A%E8%A6%AA%E6%A9%9F%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%80%81%E6%9C%89%E7%B7%9A%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%EF%BC%89
今日はファームウエアの更新より、この「なんやかんや」の更新の方が時間かかっています。
パスワードとか、わかっていればファームウエアの更新はそんなに時間はかからないと思います。
でも、自己責任でお願いします。
プロバイダさんや、機器メーカーのサポートも活用してくださいね。