赤城山

昨日の写真です。
実家に帰っていまして、子供の時に両親にどこかに連れて行ってもらったお礼に、
大人になったので、私が両親を連れて行きました。
候補地は、赤城山大菩薩嶺でした。
赤城山は昨日も紹介した、「クルマで出かける山歩き」150Pによりますと、

東京・首都圏クルマで出かける山歩き (ブルーガイドハイカー)

東京・首都圏クルマで出かける山歩き (ブルーガイドハイカー)

●歩行時間3時間10分 ●初級者向

とのことでした。
私まだ行ったことありません。
大菩薩嶺

●歩行時間3時間20分 ●中級者向

とのことです。
私行ったことあるのですが、天気が良くなくて、かなり絶景らしいのですが、
曇っていて登山道はしっかり見えていますが、景色は何も見えない状態でただ登山しました。

両親と行くということで、手加減して初級者向の赤城山となりました。
ルートは本に紹介されていた通り、
大沼〜駒ケ岳〜花見ケ原〜黒桧山(くろひやま)〜大沼です。
赤城山という山はなくて、黒桧山が一番高い1828mなので、赤城山の標高となっているようです。
役場のホームページでハイキングマップ発見したので、リンクしておきます。
fujimi.gunma.jp
今回行ったのこのマップ右上の部分です。



登り始めて5〜10分ぐらいの所から大沼撮っています。

父親が残雪発見
確かに冬は登った山ではないですがスキーもできます。リフトも見えていました。

天気は良かったのですが、春霞とでも言うのでしょうか?
視界がスッキリ・クッキリとはいきませんでした。

残雪、また発見、
このころはまだ、後々大変なこと気付きもしませんでした。

登山道に一面の雪。
アリャ!

駒ケ岳の山頂付近から撮った近くの山です。
「山の名前」
そんなこと聞かないでください。
私にもわかりません??

駒ケ岳下山して、花見ケ原から撮った駒ケ岳です。

花見ケ原から撮った、これから登る黒桧山です。

黒桧山登っている最中に、ご近所の山の上のほうに湖発見。
今調べたのですが、方角からして、小沼ではないかと?思います。

山頂の鳥居です。

このもう少し先が最高点になります。
ヒエー〜〜、
もうすっかり雪景色。
こんなのガイドブックに書いてなかったもん。
ここを歩いたのですが、
以前も書いたように、写真は特徴を際立たせて撮っています。
アイゼン無しでも大丈夫ですよ。
アイゼンつけている人誰もいませんでした。
うちの家族は、ウォーキングシューズって感じで、全員登山靴ではありません。
母親は、登山靴もってないと思います。
たぶん。


山頂、からさらに先に4分ほど行くとさらに景色が良いと、
先に登っていた登山者の方が教えてくれたので、行ってみました。

大沼方面撮っています。

北側、又は北東方面撮っています。
コンパス持って行っていません。
どんな山でも、持って行っとくべきですね。

これは山頂付近の雪です。


さて、嫌な予感が。
ここまで読んだ方もそう思いますね。
下山時に雪が積もっていたら最悪!
で、・・・・・・
最悪でした。

これ今下った所を下から上に向けて撮っています。
人の歩いた後沢山あるので、注意して降りればアイゼン無しで大丈夫です。
さっきも書いたようにアイゼン無しで皆さん上り下りしていました。

雪がなくても、こんなとこ降ります。
コレも、下から上に向けて撮っています。
せっかく天気が良いので、青空を一緒に撮りたい!
そんな気持ちです。
こっちから登らなくて良かったと思いました。
写真には写っていませんが、岩にはアイゼンの跡沢山付いていました。
この山、もし3月に登るならアイゼン必携ですね。
本には、

●登山に適した季節・・・シーズンは5月から11月までだが、おすすめは7月から8月にかけて。

とあります。ゴールデンウィーク5月ですが、雪は覚悟して行ったほうがいいです。

だいぶ降りて、大沼撮っています。
正面の山スキー場だと思います。
ロープウェイあります。

もっと下って、大沼の中の赤城神社撮っています。

赤城神社に降りて、そこから国民宿舎方面撮っています。

赤城神社です。


平日に遊んじゃおう!
作戦成功で、赤城山登山者も少なく、道路もすいていました。
ただし、帰りは関越川越まで行かず、
鶴ヶ島で、園央道中央高速相模湖東出口下車(ここ出口専用で行きにはつかえません)
して、国道412号線に阿津(帝京大薬学部のある辺りです)で合流という、
混雑する16号線を全く使わないルート使いましたが、
最後は渋滞に捕まりました。*1

でも昨日、皆さんがガソリン入れようって思わなければもっと早く帰れたと思います。
こんなこと書いていますが、
私所持は、バイクのみで車もっていないのですが、実家の車にはしっかり給油しました。

*1:このルート神奈川県西部、中部在住の方はお薦めします