平成18年度情報セキュリティアドミニストレータ午後Ⅱ

午後Ⅰだけでは片手落ちなので、
午後Ⅱも書いておきますね。
昨日も書いてありますが試験問題お持ちでない方、こちらから↓
http://www.jitec.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou.html


前にも書いていますが、私、
情報セキュリティアドミニストレータ今回5度目の受験です。
過去4回午後Ⅱは全て問2をやってきました。
今回初めて、問1をやりました。
で、やらなかった問1、
これまたITECとTACの解答例を手に、
やってみました。
結論。
今回の場合問1をやって良かったです。


試験会場で問2をやらなかった理由なのですが、
設問2の(1)(2)の質問事項を作成するのが大変そうに思えたこと。
設問3の(1)のプリンタの機能が全く思い浮かばなかったこと。
設問だけ見て答えが浮かぶ質問が全くなかったことです。
実際にやったときに、
設問1のabの選択問題も1つ間違えましたし。
設問3の(1)のプリンタの機能は、答えを見るまで知りませんでした。
私、プリンタ本体で本人認証しているような会社に出入りしたこともないですし、
実際にその機能使用している所見たことありません。
だいぶ時代に遅れているのですね。
問2、本文よく読めば
設問3の(3)はできそうですが、
設問4で中間点はもらえても、高得点が取れる解答例のような答えを書くのは熟練が必要な気がします。
(5回も受けたら熟練しないといないですね)


過去4回、やっていない問1を試験会場で選ぶの勇気がいりましたが、
設問2の(1)が設問だけ見て答えが想像できたことが大きかったです。
答え合わせして、
設問1は、℮以外はできていました。
他は、解答例のようには書けてませんが、
似たようなこと書いてるのもありました。
設問1に関しては、
「SQLインジェクション攻撃」 
知っているか、知らないか、
これが、この問題を選択するかどうかの踏み絵になったと思います。
ですので、
テクニカル・セキュリティよりが、問1。
情報セキュアドよりが、問2と言えそうです。
前回は、午後Ⅱ問1・2共情報セキュアド寄りのような気がしました。
ただ問1は2005年の4月1日に施行されたばかりの℮文書法に関する質問が、
早速出ていて、手が出せませんでした。
去年はほとんどの受験生が、問2を選んでいたようです。


今回は、客観的に見て、
難易度は、問1=問2
で差がそんなに無かったように感じます。
いかがなものでしょう?