辞任考

小沢さん参議院選挙に向かって気合入っていますね。
与野党逆転しなかったら党首辞める」
から、さらに一歩踏み込んで、
「次の衆議院選挙に立候補せず、政界から引退する」
ここまで言ってしまいました。


参議院選挙への真剣さ国民に伝えたかったのでしょうが、
この発言によって民主党への投票増えるのだろうか?
そんな疑問私持ちました。
そして思ったのが、
民主党党首の軽さ」
そんなことです。
菅さんが、年金問題で辞めたり、
岡田さんが小泉さんと選挙で負けて辞めたり、
前原さんがニセメール事件で辞めたり、
任期を普通に勤めたかたいるのかな?
そんなこと思いました。
で、小沢さん参議院選挙で勝つ気でいるのでしょうが、
首を賭けて戦うわけです。


散り際の美しさってあると思います。
小沢さんのやり方美しくないですね。
やっぱり選挙対策ですね。
もしこういった形で辞任を言うなら、
選挙後に言えば美しかったかもしれません。
そして、首をかけて戦うことに執着するのも、なんかね。
そんな感じ、しています。



福井日銀総裁
グッドウイルの折口さん。
辞任しないで踏みとどまりました。
権力に執着したとも取れますが、
問題を起こしたものが自らの手で改革を行うことができれば、それはそれで良いのでは?
そう思います。
辞めてしまうのは、責任のがれとも言えますね。
他の国でも「責任とって辞めろ」って言う流れになっているのでしょうか?
今の日本は目立つ人の足を引っ張ることことに血眼になっているような気がして、
なんか嫌な感じします。
ただ私残念なことに、「辞任しろ」との要求を突っぱねて、
その後の残務処理をきちんと行い、改革を成し遂げて辞めていった、
政治家や企業人1人も思い当たりません。*1
知識不足ですいません。
そういう方なら、子供たちの教育にも良い影響ありそうです。
最近話題の赤城さんどうするのでしょうね。
この方が居座るのは、これ以上閣僚を辞任させたくない。
そんな参議院選挙がらみの思いを感じます。
ただ、赤城さんが辞めようが、居座ろうが、選挙への影響はあまりなさそうな気がします。
ただこういった国を動かす人たちの不祥事は、子供たちに良い影響はないですね。

*1:福井さん、折口さんの今後見て行きたいと思います。