集英社

最初別件です。
明日、スピリタス走ります。
6日阪神12レース
2009ゴールデンホイップトロフィー
発走 16:20
馬番6です。
応援してね。(^_^)v


昨日・朝日・朝刊、集英社、少年ジャンプ(ONE PIECE)の前面広告が大量に出てました。
手元の新聞では、
5・6・8・10・12・14・20・22・24面の計9面を占有してました。
この日は全部で40面までありました。
この広告みて一番「やった!」
って思うの、集英社の関係者、次が代理店さんでしょうか?
でも私もこの量は驚きました。
カラーではないですが、全広告ONE PIECEのキャラクターが各ページ1人づつ、ドカーンと出ています。
去年は、マガジン&サンデーが50周年お祝いしていましたね。
ジャンプは後発ですが、少年漫画雑誌では発行部最盛期より減っているとはいえ、1位を維持しています。
週刊少年ジャンプ - Wikipedia
14年前

1995年3-4号 653万部 歴代最高部数を記録

最近は

2009年7〜9月 2,840,000 部

となっています。
これって、
30年前の発行部数と同じくらいです。

1979年新年号 280万部

早速訂正です。
一位維持してないですね。

1997年11月週刊少年マガジンに発行部数で抜かれる
2002年8月再び『週刊少年マガジン』の急降下で首位奪還。

ウィキペディアに抜かれたとの記載ないので、2002年8月以降は1位だと思います。


昔と違って、アニメ化、ドラマ化、キャラクター化で、雑誌掲載以上の収入が出版社側にも、もたらされているのかもしれません。
アニメ、日本の持つ、最強の輸出品の一つだと思います。
日本の、文化を世界に伝えるために、これからも応援したいです。
ただ、これも国が下手に応援すると、衰退しそうな気がします。
応援の仕方にあれこれ条件つけるのってどうなの?
そう思います。
伸び伸び、自由自在、
そんな応援必要ですね。


昨日の朝日・朝刊社会面(手元の新聞で38面)寂しい記事も出てました。
asahi.comから引用します。
http://book.asahi.com/news/TKY200912030367.html
http://book.asahi.com/news/TKY200912030367.html

学習」と「科学」、来春休刊 部数最盛期の10分の12009年12月3日


 学研ホールディングスは3日、小学生向け学年別雑誌の「学習」と「科学」を来年3月をもって休刊すると発表した。

 「学習」は1946年、「科学」は57年にそれぞれ創刊された。家庭に直接届けられる便利さと、九九を歌って覚えるカセットテープや、生物や物理の教材などの付録人気にも支えられて、79年の最盛期には合わせて670万部(2誌6学年の合計)まで部数を伸ばした。

 しかし、少子化や主婦層の在宅率の低下、子供たちの価値観の多様化などの影響で「最近は部数が最盛期の10分の1を大きく下回る状態」(同社)が続いていた。「学年別総合雑誌が時代のニーズに合わなくなった」と判断し、休刊を決めたという。

 「科学」は、来年2月発売の3月号が最終号になる。2006年に年4回発行の季刊誌になった「学習」は、今月発売の冬号が最終号になるが、来年3月まで販売を続ける。

 小学館も10月、学習雑誌「小学五年生」「小学六年生」の休刊を発表している

私、小学校の時、月契約して、小学校の体育館?で学研の人が売りに来ていました。
今だと、1企業にそんな特典与えて良いの?
って問題になりそうですね。
「学習」「科学」両方購読していた時もありました。
本誌はそんなにきちんと読んでいませんでしたが、
付録は楽しみでした。
個人的には「科学」の付録の方が魅力的なこと多かったと思います。
子供の、科学的好奇心満たしてくれてましたね。
「学習」やめて「科学」だけの時あったと思います。
少子化の中で学年ごとに出すわけですから、発行部数減る事は1出版社の力ではどうにもならないのでしょうね。
規制するのではなくて、
子供たちの、知的好奇心が発揮できて、将来の日本のアイデァが沢山生まれる状況であって欲しいです。
わたし、学研の付録でそれなりに楽しめましたが、今はモットすごいことが手にできそうです。
ただ、そういったことに興味をもてるのかどうか?
そこが心配。
無気力・無感動な子供時代を過ごしたらダメですよ。
きっと、その感動が大人になってつまらない毎日を過ごしたとして、
そんな自分を支えてくれる根源になると思います。
「人生捨てたもんじゃない」
って思うためには、自分なりの発想の転換も必要でないか?
そんな気がします。


いま、「大人の科学」にワクワクするの子供心がくすぐられているのだと思います。
最近書いていませんが、「東宝特撮映画コレクション」着々と今5冊あります。
勝手に送ってくれるので、買い忘れの心配ないです。(^_^)v