原発再稼動してしまうのだろうか?

関西の知事さんたち、関西電力大飯原発3、4号機再稼動反対から。
態度に変化があったこともあって、再稼動しそうな感じになってました。
何日か前に。
書くの少し遅いですね。


何で、知事さんたちの態度が変わったのか?
不思議。
関西地区この夏大変。
そういうことで、危機感は前からあったはず。
何か決定的な理由があったのでしょうか?
そこ気になります。
一度動かしてしまうと、止めるの難しいと思うのです。
他の原発も動く事になりそうですし。
私たちって、困った時何とか工夫して乗り切ってきました。
この夏も乗り切りたい。


企業にしてもそうだと思うのです。
例えば自動車メーカー。
以前も書いたように。
2009-12-29やってみよう。 - なんやかんや
1970年のアメリカ、マスキー法クリアしていった事。
今の発展の基になっています。
石油の高騰も、低燃費車売り上げ増に結びついています。
こういった。試練を乗り越えて、更なる成長の糧にする。
これが、今後の景気回復・経済成長。
そんな今求められている事のきっかけになると思う。
ということで、各産業が、電力を自分で生産するとか、
消費量を減らす技術を確立することは、非常に意味があると思うのです。
安易に原子力に頼ってしまうより、この国の競争力もついて、将来は明るい。


それと、素人は簡単に考えるのですが、
関西電力が電気足りない。
ということで、地域ごとの電力会社を維持する事を諦める流れに何でならないのか?
不思議。
地域ごとに、電力の最大消費量の余裕を持とうとするから大変なわけで、
電力会社は抵抗するでしょうが、
何はともあれ、沖縄電力除いて、60HZと50HZで電力会社を2つにまとめてしまえば良い。
これ、今月中に出来ないものなのだろうか。
原発を無理やり動かすなら、こっちを無理やりやった方が意味があると思う。
2つにするのが無理でも、電力会社間で電力を融通する事、今までだってやってたのに。
この辺の議論が、原発再稼動とかいう前は見かけたのに。
再稼動の流れが出てから話に出なくなって来ている気がするのですが、私の注意不足でしょうか。
再稼動しなくても、この夏を含む永遠に、*1原子力発電に頼らない生活が出来るチャンスを生かして欲しい。
そう思います。


全く別件ですが、
私AKBの前田さんと大島さん、別人と認識したのこの数ヶ月の間です。
確かに、別人の顔していますが、他のメンバーに較べると似ている気がします。
髪型が特に似ている時あって、どっちがどっちか認識していなかった時期あったです。

*1:それが無理なら、放射能除去装置が完成するまで