スパニングツリープロトコル

所沢勉強会の成果をご披露させていただきます。

テクニカルエンジニア(ネットワーク)午前平成20年問44
です。


図は,レイヤ 2 スイッチによって,スパニングツリープロトコルを用いて構成される LAN を示す。各スイッチのブリッジプライオリティ設定値は等しく,パスコストは 10M ビット/秒ポートに100,100 M ビット/秒ポートに 19 が設定されている。PC1 と PC2 の通信に使用される経路はどれか。ここで i,j,kはそれぞれ同じ数値を示す。

 ア スイッチ A−B を使用
 イ スイッチ A−C−B を使用
 ウ スイッチ A−B とスイッチ A−C−B のどちらか一方を固定的に使用
 エ スイッチ A−B とスイッチ A−C−B の両方を使用
■キーワード■ スパニングツリープロトコル,パスコスト
■解答■
   イ スイッチ A−C−B を使用
> スパニングツリー:spanning tree ループ(円環)状に形成されたネットワーク内で、データが永遠に循環する のを防止するための制御手法の一つ。与えられた優先順位を元に、ブリッジ間でBPDU(Bridge Protocol Data Unit)と呼ばれる制御情報をやり取りして、普段使う経路を一つ設定し、それ以外の経路は障害時の迂回経路として設定する。これによって、物理的にループを形成しているネットワークであっても、データがループの中を巡り続ける事態を防ぐことができる。

宿題メールからの引用です。
この問題、私だったら「ア」にしてしまいます。
何で「イ」が正解かわからなかったので、勉強会で教えていただこうと思っていました。
ヤッパリメンバー凄いですね。
J200 さんが教えてくださいました。
「スパニングツリーは、設定したプライオリティーに元付いて経路選択されるそうです。
この問題の場合プライオリティー等しいですね。
その場合、MACアドレスの小さい方をルートブリッジとして選択するそうです。」
そんな事、私知りませんでした。
図中に出ていたMACアドレス解答導く鍵だったんですね。


で、帰宅したらJ200 さんから詳しい解説送られて来ました。
ご本人の事前の掲載許可を得ましたので、問題解答に関する分部掲載させていただきます。








全く私が持ち合わせていなかった知識でした。
勉強になりました。
J200さんありがとうございました。