古代蓮の里

昨日父方の墓参り、(スピリタス家の本家ということです)行ってきました。
遠いので、お彼岸とか、盆とか行かないです。

行って、ただ帰って来てもつまらないので帰りに見かけた、行田市古代蓮の里立ち寄りました。
古代蓮の里(埼玉県行田市)
http://www.ikiiki-zaidan.or.jp/kodaihasu/
この公園、 平成13年4月1日にすべての施設オープンとなっています。
事業費

48億円(用地費ー11億円、工事費ー37億円)

とのこと。


シンボルタワーです。
展示も含めて、400円です。
入場はしませんでした。
こういう建設物、維持費が結構かかると思うのです。
2度3度入場される方あまりいそうもない感じします。
全国各地にいろいろあるのですが、各地方自治体もしっかり見直す必要ありますよ。
国を挙げて、こういうもの建ててた時代ありましたね。
将来のこときちんと計画しないで、その時のことしか考えず、その後、自分たちは責任とらず、利権は得て引退。
後任者が苦労する。
行政の問題ここでも感じました。


余計なこと書いたような気がしますが、
公園部分はよく整備されていて、
地域住民が、
「心豊かに暮らすため」
ということで、ある程度予算使っても良いかな。
そんな気になりました。
無駄はいけないけど、あまりギスギスして、心に余裕がないのもいけませんね。
お散歩したり、花を見たり、心の栄養は大事です。

「ヘラオモダカ

アサザ

スイレン

コウホネ

「ハス」
水滴葉っぱに乗っていなかっったです。
写真は私が水滴かけました。
やらせです。(^_^;)
水面に接している葉っぱと違って、こういう葉っぱの水滴は、葉っぱが揺れると落ちてしまいます。

植物名は、その場で看板も写してきています。
カンニングですね。(^_^;)


鳥も鳴いてました。
頭のいいカラスが、来園者の荷物から、食料と思われる物を引っ張り出しているところも目撃しました。
しかし来園者の方、荷物置いて何処に行っているのでしょうか?
地区の住人が、安心で安全でおおらかに暮らしているのでしょうね。(^_^)